2021年2月吉日
お取引先様 各位
「価格の総額表示の義務化」について
㈱ 神戸新聞総合折込
神戸市西区室谷1-2-6
TEL 078-990-1555
謹 啓 早春の候、貴社ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。
さて、2021年3月31日で「消費税における総額表示義務の特例」が廃止され、4月1日
以降は商品やサービスの価格に消費税を加えた「総額表示」が義務化されます。
つきましては、チラシ広告に記載されます商品等の価格におきましても、総額表示された
ものをご納品くださいますようお願い申し上げます。
下記に表示例をお示しいたしました。詳細は国税庁HP等をご参照ください。
謹 白
記
◇本体価格10,000円、消費税10%の場合
【総額表示に該当する例】
11,000円
11,000円(税込)
11,000円(税抜価格10,000円)
11,000円(うち消費税額等1,000円)
11,000円(税抜価格10,000円、消費税額等1,000円)
10,000円(税込11,000円)
【総額表示に該当しない例】
10,000円(税別)
10,000円(本体価格)
10,000円+税
以 上
2020年12月25日
各 位
新型コロナウイルス感染の状況について
㈱ 神戸新聞総合折込
代表取締役社長 渋谷 和久
12月19日付の「お知らせ」で、弊社男性社員の新型コロナウイルス感染についてお伝え
いたしましたが、同社員は現在、神戸市内の軽症者用の宿泊療養施設で療養中です。
弊社は保健所に対し、同社員の業務中の接触状況等を詳細に報告したところ、社外の関
係先を含め「濃厚接触者なし」との判断をいただきました。その上で、念のため社内で上
記社員と最も接触があった社員2名について自主的にPCR検査を実施しましたが、いずれも
「陰性」との結果が出ました。
以上のことから、今回の感染に関連して社内外への連鎖的な感染には至っていないと判
断しておりますが、お取引先を初め多くの皆さまにご心配、ご迷惑をおかけしたことに対
し、あらためて深くお詫び申し上げます。
今後は保健当局のアドバイスもいただきながら、社内の感染予防策をより徹底してまい
りますので、何卒よろしくお願い申し上げます。
以 上
2020年12月19日
各 位
従業員の新型コロナウイルス感染について
㈱ 神戸新聞総合折込
代表取締役社長 渋谷 和久
弊社の本社営業一部(神戸市西区室谷1-2-6)に勤務する30歳代の男性社員(神戸
市在住)が、12月17日にPCR検査を受けたところ、新型コロナウイルスの陽性反応が出
たと受診した内科医を通じて18日深夜に連絡がありました。19日に保健所から行動履歴
等の聞き取りを受け、21日以降に入院等の隔離措置に入る予定です。
同社員は12月17日(木)まで出勤していましたが、発熱等の症状があったことから同日
夕に早退して自宅近くの内科医を受診しました。現時点で感染経路等は特定されていませ
ん。
弊社は保健当局と相談の上、当該社員が勤務する本社2階営業フロア等の消毒を実施し
たほか、濃厚接触が疑われる社員(3人)については出勤停止としました。今後、当局の指
示に沿ってPCR検査等、必要な措置を実施します。また、保健所の指示に基づき当該社員
が12月14日以降に訪問した関係者に連絡し注意喚起しています。
このたびはお取引先を初めとする皆さまに多大なご心配、ご迷惑をおかけすることにな
り誠に申し訳ありません。引き続き保健当局と連絡を取りながら感染拡大の防止のために
細心の注意を払い、状況に応じた適切な対応を心掛けてまいりますので、何卒よろしくお
願い申し上げます。
以 上