毎朝、茶の間のテーブルに届く“いつものお店の折込チラシ”に目を通すという行為は、主婦にとってまさに“日常習慣”です。
大量の商品情報や特売情報をじっくりと検討してもらうことに大きな力を発揮する折込チラシは、小売業にとって、最も重要な販売促進手段であることは今後も変わりありません。
しかし一方で、インターネット社会の急速な進展への対応、新聞無購読層への対応といった施策が求められているのも事実です。

このような課題に対応し、折込チラシの補完メディアとして活用できるのが電子チラシです。
チラシ情報をデジタル・メディアで発信する場合、プルとプッシュの2つの方法があります。
【1】プル型の情報伝達 ~自社のホームページに電子チラシを掲載して消費者に見に来てもらう
【2】プッシュ型の情報伝達 ~直接消費者のモバイル端末にチラシ情報を届ける
densi2
今回は、プル型の情報伝達についてご紹介します。
●先ずは、チラシデータの有効活用!!
チラシのデジタルデータを加工して、電子チラシとしてホームページ掲載し、いろんなデバイス(パソコン、スマホ、タブレットなど)から見てもらうことによって、チラシ情報の閲覧数を増やして行きます。
先ずはこのプル型の情報伝達からスタートされてはいかがでしょうか。

●チラシをデジタルで掲載すると、チラシが独り歩きする?!
スーパーの電子チラシをホームページに掲載していると、消費者が自分のブログに電子チラシへのリンクを張っていたという話を聞くことがあります。ネット上の井戸端会議にチラシの話題が取り上げられていたということで、チラシ情報が独り歩きして、自分で拡散しているケースもあるということです。

また、奥さんは折込チラシを見ているが、ご主人は電子チラシを見ており、「今晩これを買ってきてくれ」と夕方にご主人からメールが入るというのも実際に聞いた話です。

チラシをデジタル化することによって、当初考えなかった情報拡散が行われているということで、今後SNSも絡めて、電子チラシ情報をうまく拡散させる方法が進化していきそうです。

●ポータルサイト掲載か?自社ホームページ掲載か?
次に、掲載するホームページですが、いろんな業種のたくさんのチラシを集めたポータルサイトがいくつか運営されています。サイト利用者一人一人にカスタマイズできる高機能なオプションも用意されています。

このようなチラシポータルサイトを活用する方法もありますが、消費者が毎日見たいのは“特定店舗のチラシ”なので、先ずは自社ホームページに掲載することからスタートというのが良いのではないでしょうか。

●スマートフォンによるチラシ閲覧が非常に多い!!
かつて電子チラシ閲覧はパソコンが中心だったのですが、最近ではスマートフォンによる閲覧が全体の半分以上を占めています。2番目に多いのがパソコンですが、全体の3割程度。最近タブレットによる閲覧が徐々に増えつつあります。
したがって、大サイズのチラシでもスマートフォンでストレスなしに見られる仕組みが重要です。

小さいサイズのチラシならば、PDFデータをホームページに掲載するだけでもOKです。
小売業に多く見られるB2・B3の大サイズ・チラシを、スマートフォンでストレスなく見てもらうためには電子チラシに適したデータフォーマットが必要です。

●電子チラシを掲載する場合のチェックポイントは
ホームペーシ゛に電子チラシを掲載する為のデータフォーマットやシステムを考える場合、
◆いろんなデバイスに対応できるか?
~パソコン、スマートフォン、タブレットなどに一括掲載でき、デバイスによって最適化できること
◆B2チラシでも、スマートフォンでストレスなく見られるか?
~チラシ全体の表示に要する時間、拡大・縮小時の時間とその操作性
◆掲載期間、店舗毎のチラシ表示・非表示、店舗自体の表示・非表示、店舗登録・削除等の操作が一括管理できるか?
◆日にち別・時間別のアクセス数、ページ別・デバイス別のアクセス数など、きめ細かな効果測定ができるか?

といった観点が必要です。

●チラシデータのやり取りと掲載設定は?
当社は折込広告をお受けしているクライアントに対して、クライアントのホームページに電子チラシを掲載するサービスを展開しています。
Cloud上のデータ共有サービスを使って、「クライアント」、「チラシ制作者」、「当社」の3者間で、チラシデータを共有しています。

電子チラシの掲載設定は、折込広告の手配とほぼ同じタイムスケジュールで行います。
当社は、クライアントの折込計画を把握していますので、折込情報を使って電子チラシの掲載設定(掲載開始日時、掲載終了日時、チラシ掲載店舗など)を行います。同時に電子チラシ・フォーマットへのデータ変換も行います。

次回は、【2】プッシュ型の情報伝達(直接消費者のモバイル端末にチラシ情報を届ける)についてご紹介します